2015年 3月 15日 (日) 曇り一時晴れ 今朝の気温 3 度 最高気温 16 度
【 狩野川堤から見える富士山と日の出 】AM 6-09 雲か霞か、空はグレー一色、狩野川河口より 1.2km の所、微かに見えてます

AM 6:28 雲の中から太陽が見えています
~~~~~ 春まだ遠き ~~~~~
≪ 雪と凍る御射鹿池 ≫ 

小さな島の様な岩も氷と雪に覆われて、歩いて行けそうな感じです
行ってみたい衝動にとらわれますが、ダメよ !! ダメダメ、危険です、雪が深く膝までずぶずぶ、
冬の厳しさを目の当たりにして、自然の美と脅威を感じます
念願の冬景色、凍り付いた御射鹿池に連れてきて下さった写友さんのお蔭で貴重な写真が撮れました、感謝しています
スポンサーサイト
- 2015/03/15(日) 17:00:00|
- 厳冬の雪景色
-
-
| コメント:6
2015年 3月 14日 (土) 曇り後雨 今朝の気温 5 度 最高気温 14 度
【 狩野川堤から見える富士山と日の出 】AM 6:30 雲の中から姿を見せてくれました

AM 6:20 香貫山の後ろが赤く染まった日の出少し前です、霞か雲か空はボーッとしています
~~~~~ 春まだ遠き ~~~~~
≪ 御射鹿池 木立の映り込み ≫

川からの流れが氷を溶かして木立が映り込んでいます、
島のように浮かぶ氷は磨りガラスの様でもありシャーペットの板の様な感じもします
雪と氷に閉ざされ、凛とした冷たい空気、冬の御射鹿池は幻想の世界です。
- 2015/03/14(土) 17:00:00|
- 厳冬の雪景色
-
-
| コメント:2
2015年 3月 13日 (金) 晴れ 今朝の気温 1 度 最高気温 15 度
【 狩野川堤から見える富士山と日の出 】AM 6:07 狩野川河口から 1.2km の所で富士山が紅色に染まりました、風もなく穏やか、快適な早朝散歩です

AM 6:39 香貫山の後ろから太陽が昇りました、振れています、橋の上なので ?? 言い訳です
~~~~~ 春まだ遠き ~~~~~
≪ 木影 ≫

池も周りも真っ白、杭にビニール紐を張って池との境が解るようにしてあります
池は凍り雪原の様な感じです、どの位の氷の厚みがあるのかな~
林の中も深い雪です、動物の足跡が付いています、白馬が現れたりして・・・・・・そんなことないね、
近くの別荘の方かな、ワンちゃんを連れて散歩していました。
- 2015/03/13(金) 17:00:00|
- 厳冬の雪景色
-
-
| コメント:5
2014年 3月 20日 (木) 雨 今朝の気温 8 度 最高気温 11 度
【 我が家の屋上から見える富士山と日の出 】小雨が降っています、富士山も日の出も見えません
~~~~~ 厳冬の雪景色 ~~~~~
≪ 大内宿 民家はお土産物やさん ≫


小さな集落です、今でこそ車で物資や食べ物を運ぶ事が出来るでしょうが、
昔は雪に閉ざされて想像を絶する大変な苦労の極寒生活だったのでしょう、深い雪を見て、そんな事を思いました
民家の縁側は色々な名物を並べて、お土産物やさんになっています
ネギ蕎麦屋さんもありました、葱一本で食べるお蕎麦とか、と聞きましたが・・・・・・間違っているかな ??
観光客が多いです、外国の方達も見かけました 山里は大変な賑わいの観光地になっています
あらら、ソリに乗ったお嬢ちゃんが、おっこっち ちゃったよ、泣きもせず可愛いですね
夜立ち一泊二日の厳冬 旬楽旅行が終わりました、頬が凍るような、手の感覚がなくなる極寒の深い雪の世界 !!
憧れの雪景色も、写真は難しくて今一、ボツばかりでしたが楽しくて

楽しくて

お仲間の皆さん、ありがとうございました、お陰様で素晴らしい感動の二日間でした、
お世話をお掛けいたしました、感謝しています、来年も厳寒の旬楽旅行に行けるといいな~

連れて行って下さ~い
※ 用事が出来たので横浜の家に明日( 21日 )早朝、出掛けます、ブログの更新を24日までお休みします
皆様のページは見せて頂きますが、コメントは失礼するかも知れません、ご容赦下さいませ
- 2014/03/20(木) 17:00:00|
- 厳冬の雪景色
-
-
| コメント:17
2014年 3月 19日 (水) 晴れ 今朝の気温 8 度 最高気温 16 度
【 我が家の屋上から見える富士山と日の出 】AM 6:05 深い霞です、見えますか

AM 6:06 空は茜色に染まっていますが稜線が霞んでいます
~~~~~ 厳冬の雪景色 ~~~~~
≪ 大内宿展望台から ≫


大内宿が一望できる高台の展望台です、連なる民家の屋根も雪に深く覆われ繋がったように見えます
真っ白しろの雪景色は難しいです、光と影もないしメリハリをつけるにはどう撮っていいか解りません
恥ずかしい写真です、マイッタ マイッタ です
お地蔵様の傘にも雪が積もり赤い衣を着ても寒そう、雪の中に埋もれています。
- 2014/03/19(水) 17:00:00|
- 厳冬の雪景色
-
-
| コメント:9