2017年 2月 10日 (金) 曇り後一時晴れ後雨 今朝 6:00の気温 3 度 最高気温 9 度
~~~~~ 今日の空模様 ~~~~~ ( AM 7:05 ) 朝景

もや~と霞んでいます、雲が薄いオレンジに染まっています、晴れてくるかなぁ~。
( PM 4:44 ) 夕景

日中、一時太陽がでたのですが午後 2時頃から俄に曇り雪が舞ったり雨が降ったりやんだりの一日でした
~~~~~ 上野 東照宮 ~~~~~
≪ 錦鶏鳥・銀鶏鳥 ≫

『錦鶏鳥・銀鶏鳥の透彫』
唐門の錦鶏鳥・銀鶏鳥の透彫です、精巧で美しく、室町桃山時代の技術を集大成したものとして高く評価されています
唐門の内側の透彫は諫鼓鳥(かんこどり)という中国の故事に由来し、皇帝が朝廷の門前に太鼓を置き、 政治に誤りがある時は
人民にそれを打たせ訴えを聞こうとしたが、善政のため打たれることは無く、 太鼓に鶏が住みつくほどであったと言う話に
基づいて 天下泰平の願いを込めて彫られたと考えられていいます ( 上野東照宮ホームページより抜粋 )
説明板を読み、上野東照宮のホームページで調べ今年は酉年ですし中国の故事諫鼓鳥の逸話に興味深く惹かれます
この彫刻が江戸時代に造営されたにも係わらず室町桃山時代の技術の集大成とは驚きです
当時の名工の彫刻の素晴らしさに圧倒されました。
スポンサーサイト
- 2017/02/10(金) 17:00:00|
- 歴史ある風景
-
-
| コメント:7
雪の影響、いかがですか!?
今回の寒波、九州各地にも雪を降らせているようですね
- 2017/02/10(金) 17:04:35 |
- URL |
- 山親父 #-
- [ 編集 ]
雪雲なのでしょうか。明日も大雪警報が出てるのですが、仕事になりませんよ。
- 2017/02/10(金) 17:08:02 |
- URL |
- トドオス #-
- [ 編集 ]
素晴らしい彫刻ですね。 実際には見に行けないのでこうしてお写真で拝見させて頂くのはとても嬉しいです!(#^.^#)
- 2017/02/10(金) 22:53:54 |
- URL |
- だい #-
- [ 編集 ]
チャメリーさんこんばんは~
またまたご無沙汰してしまいました(恥)
東照宮の彫刻!素晴らしいですね
そして、ミツマタのお花!
北海道では見られないのでとてもうれしかったですよ~
そちらもちょっと冷えているようですからご自愛のほど
- 2017/02/11(土) 00:14:51 |
- URL |
- 花のんの #-
- [ 編集 ]
おはようございます。
東照宮の美術品、江戸時代だけでなく室町時代の作品もあるのですね。
今日も良い一日でありますように。
- 2017/02/11(土) 08:31:26 |
- URL |
- ただのデブ #-
- [ 編集 ]